2017年度 研究室ゼミ

毎週金曜14:40~
(2017年度は統計解析グループと合同で行います)

研究室のスタッフや院生が最新の研究成果を発表し,それについて議論を戦わせます.もちろん,ご興味のある方はいつでも歓迎いたします.

研究室ゼミの記録


2017年度の研究室ゼミ
1月5日
第25.1回:寺田亘
題目:修士論文最終報告 -Adaptive group lasso-

第25.2回:New Extensions of Two-Mode Clustering Procedures
題目:Li JiYao

第25.3回:Estimation of Propensity Scores for Covariate Balancing in Hilbert Spaces
題目:松岡佑知

第25.4回:修士論文最終報告 モンテカルロ法によるThreshold AR modelのモデル選択
題目:本平 崚

12月22日
第24.1回:中村駿佑
題目:ダイバージェンスに基づいたロバスト推定

第24.2回:奥田あずみ
題目:ガウシアングラフィカルモデルとスパース推定

第24.3回:長嶋魁杜
題目:Recurrent Neural Networkについて

第24.4回:三角晃久
題目:畳み込みニューラルネットワーク

12月15日
第23.1回:亀田希夕
題目:強化学習の基礎的理論

第23.2回:横井智広
題目:IRTを用いたPISA2015データの解析

第23.3回:下田啓太
題目:卒論中間報告

12月8日
第22.1回:濵田悦生 先生
題目:p値と指数型分布族

第22.2回:狩野 裕 先生
題目:大阪大学における数理・データ科学の教育について

12月1日
第21.1回:田中冬彦 先生
題目:Bregmanダイバージェンスとその周辺

第21.2回:鈴木一平
題目:基礎ゼミ報告〜U-統計量の性質と例〜

第21.3回:池田敦哉
題目:基礎ゼミ報告(LSEの誤差項に対するロバスト性)

第21.4回:藤田智紀
題目:Semi-parametric methods

第21.5回:吉岡凜太郎
題目:基礎ゼミ報告: Horviz-Thompson estimatorとUMVUE

第21.6回:水間浩太郎
題目:基礎ゼミ報告-Bayesian nonparametricsand U-statistics-

11月24日
第20.1回:本平 崚
題目:RJMCMCを用いたThreshold Autoregrresive modelのモデル選択

第20.2回:井戸貴大
題目:補助変数を用いたMRCSモデルについて

第20.3回:小嶋啓右
題目:Flickrデータを用いたSparse CDMCAの検索実験

11月17日
第19.1回:寺田 亘
題目:高次元CBPSに関する自身の研究の近況報告

第19.2回:韓 舜基
題目:修士論文中間/報告隠れセミマルコフモデルによる円周データの解析

第19.3回:松岡佑知
題目:On the consistency of a selection criterion for the hyperparameter of KCBP

11月10日
第18.1回:鈴木 譲 先生
題目:PCアルゴリズム

第18.2回:伊森晋平
題目:共変量シフト下でのPLSアルゴリズムの収束レートについて

10月27日
第17.1回:長瀬真利雄
題目:Cyclic SEMの識別性について

第17.2回:原田奈弥
題目:研究室ゼミ

10月20日
第16.1回:田辺竜ノ介
題目:Bayesian L0 penalized regression model

第16.2回:倉田澄人
題目:研究紹介 -PCMの解析と統計的ダイバージェンス-

7月28日
第15.1回:小嶋啓右
題目:2手法を元にしたSparse CDMCAのアルゴリズムと数値実験

第15.2回:井戸貴大
題目:共変量シフトにおける補助変数を用いた予測と情報量規準

第15.3回:松岡佑知
題目:Kernel Covariate Balancing Propensity Score

7月21日
第14.1回:本平 崚
題目:RJMCMCを用いた非線形時系列モデルの推定

第14.2回:寺田 亘
題目:研究室ゼミー修論中間報告ー

第14.3回:韓 舜基
題目:修論中間報告HMMによる円周時系列データの解析

7月14日
第13.1回:横井智広
題目:B4ゼミ報告+意思決定問題へのベイズ的アプローチ

第13.2回:奥田あずみ
題目:ノンパラメトリック検定について

7月7日
第12.1回:水間浩太郎
題目:基礎ゼミ報告 -de Finetti’s theorem-

第12.2回:長島魁杜
題目:統計的学習理論

第12.3回:三角晃久
題目:ゼミ発表(判別適合的損失)

6月30日
第11.1回:鈴木一平
題目:基礎ゼミ報告~レヴィの連続性定理の証明~

第11.2回:下田啓太
題目:研究室ゼミ発表

第11.3回:亀田希夕
題目:ベイズ理論による統計的予測

第11.4回:中村駿佑
題目:ベイズ最適化について

6月23日
第10.1回:池田敦哉
題目:基礎ゼミ報告(条件付き期待値について)

第10.2回:藤田智紀
題目:基礎ゼミ報告

第10.3回:吉岡凜太郎
題目:特性関数の一意性とその証明

6月9日
第9.1回:長瀬真利雄
題目:Cyclic Structural Equation Models and their Identifiability

第9.2回:伊森晋平
題目:補助変数の利用について

6月2日
第8.1回:田辺竜ノ介
題目:ガンの罹患数推定

第8.2回:田中冬彦 先生
題目:時系列モデルでの無情報事前分布

5月26日
第7.1回:森川耕輔
題目:Semiparametric Adaptive EstimationWith Nonignorable Nonresponse Data

第7.2回:濵田悦生 先生
題目:On strongly ignorable

5月19日
第6.1回:小嶋啓右
題目:自己紹介と研究について

第6.2回:韓 舜基
題目:An introduction to Hidden Markov Models

5月12日
第5.1回:本平 崚
題目:昨年度勉強したこと

第5.2回:井戸貴大
題目:補助変数を用いたcovariate shift下での情報量規準

第5.3回:松岡佑知
題目:An Introduction to HSIC for Independence Testing

4月28日
第4.1回:B4 (6名)
題目:自己紹介

第4.2回:永井明子 先生
題目:攻撃性研究について

4月21日
第3.1回:倉田澄人
題目:研究紹介~効用と選好・基礎編~

4月14日
第2.1回:池田敦哉
題目:線形推測論について

第2.2回:水間浩太郎
題目:MCMCによるMantel-Haenszel正確検定

第2.3回:吉岡凜太郎
題目:事後確率による因子分析の因子数決定

第2.4回:藤田智紀
題目:生存時間解析におけるMPLEの漸近的性質

第2.5回:鈴木一平
題目:Constraint-Based Approachによる 因果構造探索アルゴリズムについて

4月7日
第1.1回:鈴木 讓 先生
題目:研究紹介

第1.2回:原田奈弥 氏
題目:研究紹介