データ科学特別セミナー

Open Seminar on Statistics

[もどる]

データ科学研究グループが主催するセミナーで, 主に外部の講演者を招聘します.
ときにスタッフなども発表します.興味をおもちの方は どなたでも参加できます.
シグマ統計コロキウムと共催することがあります. (旧数理行動特別セミナー.旧行動工学特別セミナー)

データ科学特別セミナー (平成17年度 〜 現在)

第77回 平成28年10月7日(金) 14:40〜17:00 於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • Presenter: Ke-Hai Yuan (University of Notre Dame, Professor)
    Title: Power Analysis for Structural Equation Modeling with Incomplete Data from an Unknown Population Distribution

  • Presenter: Yutaka Kano (Osaka University, Professor)
    Title: Effects of inclusion of auxillary variables in the analysis of missing data

第75回 平成28年7月8日(金) 15:00〜17:45 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 吉田裕亮氏 (お茶の水女子大学 理学部 情報科学科)
    演  題:成分間に相関のあるランダム行列の時系列モデル解析への応用

  • 講演者: 平野敏弘氏 (日本電気株式会社 中央研究所 データサイエンス研究所)
    演  題:大規模空間データに対する効率的な統計解析手法について

第74回 平成27年6月26日(金) 15:45〜17:45 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 逸見昌之氏 (統計数理研究所,データ科学研究系)
    演  題:欠測を含むデータに対するセミパラメトリックな解析法について

第73回 平成27年5月29日(金) 15:00〜17:00(予定) 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 鈴木 譲氏 (大阪大学 理学研究科)
    演  題:相互情報量の推定と独立性検定

第72回 平成27年05月15日(金) 14:00〜17:00 於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • 講演者: 麻生英樹 (産業技術総合研究所)
    演  題:Deep Learning(深層学習)による深層表現の学習

第71回 平成26年11月7日(金) 15:00〜17:00 於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • 講演者: 江島伸興 (大分大学)
    演  題:一般化線形モデルによるパス解析:基礎と発展の可能性

第70回 平成26年7月16日(水) 10:00〜11:30 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: Professor Tatsuki Koyama (Vanderbilt University)
    演  題:Rigorous statistics for basic and clinical sciences: Experiences in the Center for Quantitative Sciences at Vanderbilt University, School of Medicine
    注:数理医学セミナーと共催

第69回 平成26年7月4日(金) 13:00〜16:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: Professor Jae-kwang Kim (Iowa State University)
    演  題:Recent Advances in the analysis of missing data with non-ignorable missingness

第68回 平成25年5月22日(水) 13:30〜17:30 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 中矢 徹氏 (大阪大学 基礎工学研究科 数理科学領域 M2)
    演  題:死亡者統計データに基づく寿命推定
  • 講演者: 華山宣胤氏 (尚美学園大学 芸術情報学部)
    演  題:A study of the upper limit of human longevity based on the analysis of data for oldest old survivors and deaths in Japan
  • 講演者: 紺谷幸弘氏 ((株)ブレインパッド)
    演  題:データ分析稼業の現場から

第67回 平成24年12月19日(水) 14:00〜17:30 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 植野 剛氏 (科学技術振興機構,大阪大学産業科学研究所)
    演  題: 統計学習に基づく強化学習へのアプローチ
  • 講演者: 杉本知之氏 (弘前大学 理工学部)
    演  題:中途打ち切りデータのノンパラメトリック推定論

第66回 平成24年10月3日(水) 14:00〜16:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 清水昌平氏 (大阪大学 産業科学研究所)
    演  題: 因果構造探索に関する最近の発展: 非ガウス性の利用

第65回 平成24年7月23日(月) 16:30〜18:30 於: 基礎工国際棟セミナー室
  • 講演者: 高橋倫也氏 (神戸大学 海事科学部)
    演  題: 極値理論入門
  • 講演者: Professor Laurens de Haan (Faculty of Economics, Erasmus University Rotterdam) 演  題: Estimation of the marginal expected shortfall
    [シグマ統計コロキウムと共催]

第64回 平成24年5月16日(水) 13:30〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 中矢 徹氏 (大阪大学 基礎工学研究科 数理科学領域 M1)
    演  題: 結婚ハザードのコーホート分析
  • 講演者: 中村 隆氏 (統計数理研究所 データ科学研究系)
    演  題: 年齢・時代・世代効果を分離するコウホート分析の方法
  • 講演者: 白石高章氏 (南山大学 情報理工学部)
    演  題: 多群モデルにおける多重比較法

第63回 平成24年4月9日(月) 16:30〜18:00 於: 基礎工国際棟(Σホール)セミナー室
  • 講演者: 下平英寿氏 (基礎工院統計数理講座)
    演  題: ウェブや生命科学のネットワーク構造を明らかにする統計数理と並列計算
  • 講演者: 清水泰隆氏 (基礎工院数理計量ファイナンス講座)
    演  題: 保険数理への挑戦 〜高志乃水次郎長カナダを往く〜
    [シグマ統計コロキウムと共催]

第62回 平成23年11月30日(水) 13:30〜17:30 於: 数理大セミナー室 (J706)
  • 講演者: 川野秀一氏 (大阪府立大学 工学研究科)
    演  題:スパース学習による遺伝子・パスウェイネットワークの推定
  • 講演者: 矢田和善氏 (筑波大学 数学域)
    演  題:Extended Cross-Data-Matrix Methodology for High-Dimension, Low-Sample-Size Data

第61回 平成23年6月15日(水) 13:30〜17:30 於: 数理大セミナー室 (J706)
  • 講演者: 服部 聡氏 (久留米大学 バイオ統計センター)
    演  題:加速モデルの統計的推測
  • 講演者: 福水健次氏 (統計数理研究所 モデリング研究系)
    演  題:カーネルベイズルール:正定値カーネルによるベイズ推論

第60回 平成22年12月08日(水) 13:30〜17:30 於: 数理大セミナー室 (J706)
  • 講演者: 田中研太郎氏 (東京工業大学 社会理工学研究科)
    演題:線形構造方程式モデルにおける介入とその最適化
  • 講演者: 井元清哉氏 (東京大学 医科学研究所)
    演題:がんの多様性解明を目指した システム解析アプローチ

第59回 平成22年11月17日(水) 13:30〜18:00 於: 数理大セミナー室 (J706)
  • 講演者1: 奈良 尚氏 ((株)ビデオリサーチ)
    演  題1: 調査会社の現況
  • 講演者2: 森本栄一氏 ((株)ビデオリサーチ)
    演  題2: 傾向スコアによるインターネット調査補正の実用化
  • 講演者3: 庄野 宏氏 ((独)水産総合研究センター)
    演  題3: 傾向スコアによるまぐろ類の漁獲効率解析の補正の試み

第58回 平成22年07月02日(金) 16:20-17:30 於: 数理大セミナー室 (J706)
  • Speaker: Professor Milan Studeny (Academy of Sciences of Czech Republic)
    Title: On testing conditional independence implication

第57回 平成22年06月16日(水) 13:30〜17:30 於: 数理大セミナー室 (J706)
  • 講演者: 宮田 敏氏 (財団法人 癌研究会)
    演題: 適応型モデル選択基準を用いた確率モデルの推定
  • 講演者: 樋口知之氏 (統計数理研究所 モデリング研究系 時空間モデリンググループ)
    演題: 階層ベイズモデルにおけるディリクレ混合過程と 粒子フィルタ

第56回 平成22年01月22日(金) 15:00〜17:30 於: I棟セミナー室(I204)
  • Presenter: Professor Soonmook Lee (Sungkyunkwan University)
    Title: Examination of Two Approaches to Identification Problems in Analysis of Single Indicator MTMM Data

第55回 平成21年11月25日(水) 13:30〜18:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • Speaker: Professor Vladimir Ulyanov (Moscow State University, Faculty of Computational Mathematics and Cybernetics)
    Title 1: Berry-Esseen type limit theorems in probability and statistics
    Title 2: Asymptotic properties of almost quadratic forms
  • Speaker: Professor Sik-Yum Lee (The Chinese University of Hong Kong, Department of Statistics)
    Title: A two-level structural equation model approach for analyzing multivariate longitudinal responses

第54回 平成21年11月20日(金) 15:00〜18:00 於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • 講演者: 柳原宏和氏 (広島大学 理学研究科)
    演題: A Non-iterative Optimization of Smoothness in Penalized Smoothing Spline
  • 講演者: 藤越康祝氏 (中央大学 大学院理工学研究科)
    演題: 高次元データの推測における最近の発展と展望

第53回 平成21年10月28日(水) 15:00〜18:00 於: 数理大セミナー室(J706) [開始時間に注意]
  • 講演者: 栗・リ 哲氏 (統計数理研究所 数理・推論研究系 統計基礎数理グループ)
    演題1: 非心ウィシャート分布のモーメントのグラフ表現とその応用
    演題2: 遺伝子座間の相互作用による生殖的隔離障壁の検出と多重性調整

第52回 平成21年7月15日(水) 13:30〜18:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 松井茂之氏 (統計数理研究所 データ科学研究系 多次元データ解析グループ)
    演 題: ランダム化臨床試験での再発事象のセミパラメトリック解析
  • 講演者: 川喜田雅則氏 (九州大学 大学院システム情報科学研究院 情報学部門)
    演 題: 情報幾何によるブースティングの性能の考察

第51回 平成21年6月26日(金) 15:00〜18:00 於: 数理大セミナー室(J706) [曜日・開始時間に注意]
  • 講演者: 林 賢一氏 (大阪大学 基礎工学研究科 数理科学領域 D3)
    演 題: ミスラベル確率の推定のためのブースティング
  • 講演者: 内藤貫太氏 (島根大学 総合理工学部 数理情報システム学科)[16:15-17:45]
    演 題: On the Use of Maximal Dilatation in Multivariate Analysis

第50回 平成21年6月3日(水) 13:30〜18:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 松井知子氏 (統計数理研究所 モデリング研究系 知的情報モデリンググループ)
    演 題: グラフカーネルによる画像の概念抽出 -- 画像の幾何学的特徴の利用--
  • 講演者: 坂本 亘氏 (大阪大学 基礎工学研究科 数理科学領域)
    演 題: メタボ診断基準の問題に見る,統計的データ解析が果たす役割

第49回 平成21年5月13日(水) 13:30〜18:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 青山和裕氏 (愛知教育大学 数学教育講座)
    演 題: 初等・中等段階における日本の統計教育の現状と課題,今後の方向性
  • 講演者: 西山慶彦氏 (京都大学 経済研究所 公共政策研究部門)
    演 題: A nonparametric test for the existence of moments

第48回 平成20年11月21日(金) 15:00〜18:00 於: 数理大セミナー室(J706) [曜日・時間に注意]
  • 講・猿メ: 杉山 将氏 (東京工業大学 計算工学専攻)
    演 題: 確率密度比の直接推定とその機械学習への応用
  • 講演者: 林 賢一氏 (大阪大学 基礎工学研究科 数理科学領域 D2)
    演 題: Boosting method for asymmetric mislabeled data

第47回 平成20年11月12日(水) 13:30〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 谷崎久志氏 (神戸大学 大学院経済学研究科)
    演 題1: Volatility Transmission between Japan, UK and USA in Daily Stock Returns
    演 題2: A Simple Gamma Random Number Generator for Arbitrary Shape Parameters
  • 講演者: 鈴木 譲氏 (大阪大学 大学院理学研究科)
    演 題: 一致性を満足した上で最も複雑なモデルを選択する情報量基準

第46回 平成20年10月29日(水) 13:30〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 加藤 剛氏 (防衛大学校)
    演 題: 時系列モデル化とMCMCによる先物商品のリスク評価
  • 講演者: 前園宜彦氏 (九州大学 大学院数理学研究院)
    演 題: Hoeffding 分解と漸近展開への応用

第45回 平成20年7月23日(水) 15:30〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 西井龍映氏 (九州大学 数理学研究科)
    演 題: Contextual classification and unmixing of geospatial data based on Markov random fields (マルコフ確率場に基づく空間データの空間情報を用いた判別と分解)

第44回 平成20年7月9日(水) 13:00〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 青木 敏氏 (鹿児島大学理学部 数理情報科学科)
    演 題: 計算代数統計の発端と展開
  • 講演者: 高井啓二氏 (大阪大学 基礎工学研究科数理科学領域D3)
    演 題: 無視可能な欠測のある場合のAIC
  • 講演者: 二宮嘉行氏 (九州大学 大学院数理学研究院)
    演 題: 因子分析モデルにおける局所錘型母数化およびそのモデル選択への応用

第43回 平成20年6月11日(水) 13:00〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 室井芳史氏 (大阪大学 金融保険教育研究センター)
    演 題: Brown 運動と微分・積分

第42回 平成20年4月30日(水) 13:30〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 鷲尾 隆氏 (大阪大学 産業科学研究所)
    演 題: Complete Split Graph列挙に基づく高精度PSD推定手法
  • 講演者: 猪口明博氏 (大阪大学 産業科学研究所)
    演 題: グラフ系列からの頻出変化パターンの高速列挙法

第41回 平成19年11月28日(水) 16:00〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: Professor Sik-Yum Lee (the Chinese University of Hong Kong)
    演 題: Bayesian Methods in Estimation and Model Comparison of Structural Equation Models

第40回 平成19年11月7日(水) 14:30〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 兼清道雄氏 (エーザイ株式会社)
    演 題: 試験統計家の道
  • 講演者: 村山香織氏 (キヤノン株式会社)
    演 題: 企業と大学の研究の違いと就職活動の指針

第39回 平成19年10月24日(水) 13:30〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 中村和幸氏 (統計数理研究所)
    演  題: データ同化手法と津波シミュレーションモデルへの適用について
  • 講演者: 吉田亮氏 (統計数理研究所)
    演  題: Beyesian data assimilation of in silico regulatory networks of biochemical molecules by using Hybrid Functional Petri Net

第38回 平成19年5月30日(水) 14:30〜17:30 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 金森敬文氏 (名古屋大学)
    演  題: ブースティングのロバスト化と正則化
  • 講演者: 高井啓二氏 (大阪大学)
    演  題: 等式制約のあるEMアルゴリズム
  • 講演者: 山口和範氏 (立教大学)
    演  題: EMアルゴリズムとFinite Mixture Models

第37回 平成18年11月24日(金) 14:30〜18:00 於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • 講演者: Stefano M. Iacus氏 (U. of Milan, Dep. of Economics, Business and Statistics)
    演  題:On Random Recursive Partitioning: an invariant and metric free matching method and its applications.
  • 講演者: 西山陽一氏 (統計数理研究所)
    演  題:Donskerの不変原理と確率過程のノンパラメトリック推測

第36回 平成18年11月10日(金) 14:30〜18:00 於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • 講演者: 庄野 宏氏 (遠洋水産研究所)
    演  題:統計モデルとデータマイニング手法の水産資源解析への応用
  • 講演者: 荘島宏二郎氏 (独立行政法人 大学入試センター)
    演  題:項目反応理論のいま,そしてこれから
  • 講演者: 下平英寿氏 (東京工業大学)
    演  題:マルチスケール・ブートストラップ法による近似的な不偏検定

第35回 平成18年7月28日(金) 13:30〜17:00 於: 数理大セミナー室(J706)
  • 講演者: 市川雅教氏 (東京外国語大学)
    演  題:共分散行列の関数に対する2次の精度を持つ信頼区間について
  • 講演者: 福水健次氏 (統計数理研究所)
    演  題:正定値カーネルを用いたデータ解析

第34回 平成18年5月31日(水) 13:30〜17:30.於: 数理 大セミナー室(J706)
  • 講演者: John Copas 氏 (U. of Warwick)
    演  題:Selection bias and sensitivity analysis
  • 講演者: 江口真透氏 (統計数理研究所)
    演  題:U-entropy, U-estimation and U-model

第33回 平成17年12月9日(金) 16:30〜18:00.於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • 講演者: 高田佳和氏 (熊本大学)
    演 題:二段階推測法のすすめ

第32回 平成17年11月16日(水) 15:30〜16:30.於: 中セミナー室(D515)
  • 講演者: 藤澤洋徳氏 (統計数理研究所)
    演 題:外れ値の割合が多い場合にもバイアスが小さいロバスト推定

第31回 平成17年10月26日(水) 10:30〜12:00pm.於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • 講演者: 嘉田晃子氏 (国立循環器病センター)
    演 題:臨床研究とAcademic Research Organization

第30回 平成17年7月22日(金) 4:30〜6:00pm.於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • 講演者: 前田新一氏 (奈良先端科学技術大学院大学)
    演 題:非線形ノイズつき独立成分分析による音高知覚モデル

第29回 平成17年6月1日(水) 10:30〜12:00am.於: 数理ディスプレイ室(J617)
  • 講演者: 濱崎俊光氏 (大学院医学系研究科)
    演 題:臨床評価における統計的方法


数理行動特別セミナー (平成16年度)

第28回 平成17年2月18日(金) 講演者:高井啓二(M2)・村山香織(M1)
第27回 平成17年1月21日(金) 講演者:宮村 理(D1)・紺谷幸弘(M1)

第26回 平成16年11月5日(金)
  • 講演者: 鈴木督久氏 (日経リサーチ)
    演 題:選挙予測の現在−マスコミ報道と統計調査−
  • 講演者:松田淑美(M1)
    演 題「セルフコントロール尺度の1次元性の検討」

第25回 平成16年7月30日(金) 講演者:黒木 学助教授・兼清道雄(M1)
第24回 平成16年6月25日(金) 講演者:杉本知之助手・町田 透(M2)
第23回 平成16年6月4日(金) 講演者:狩野 裕・宮本友介助手
第22回 平成16年5月10日(金) 講演者:足立浩平教授(立命館大学)
第21回 平成16年4月16日(金) 講演者:清水昌平(D2)・笠松由紀(M2)


行動工学特別セミナー (平成9年度 - 平成15年度)

第20回 平成15年5月28日(水)
  • 講演者: 千野直仁教授 (愛知学院大学)
    演 題: 非対称多次元尺度構成法 -- 概要と今後の展開について

第19回 平成15年4月15日(火)[事情により中止]
  • 講演者: Sik-Yum Lee (Professor of statistics, The Chinese University of Hong Kong)
    演 題: Bayesian analyses of nonlinear structural equation models with missing continuous and polytomous data

第18回 平成15年3月24日(月) 13:00〜16:00
  • 講演者: 田澤 司氏(数理システム)
    演 題:S-PLUS によるデータリテラシー

第17回 平成14年12月24日(火) 13:30〜16:30
  • 講演者: 林 啓一氏(ハーバード公衆衛生大学院 健康社会行動学科 博士課程)
    演 題: To be multilevel or not
        〜MLwiN, Mplus,WinBugs from RによるNLSY,BRFSS,YRBSの分析〜

第16回 平成14年12月20日(金) 15:00〜17:30
  • 講演者: 栗田佳代子氏(東京工業大学 大学院社会理工学研究科,学振特別研究員)
    演 題: t検定の頑健性 〜観測値の独立性からの逸脱の影響を中心として〜
  • 講演者: 保田時男氏(大阪大学大学院人間科学研究科)
    演 題: 欠損データが持つ問題性の本質

第15回 平成14年7月8日(月) 16:30〜18:00
  • 講演者: 西里静彦教授(トロント大学名誉教授)
    演 題: 双対尺度法から見た連続変量とカテゴリー変量の構造の違いと統一的解析法の試み

第14回 平成14年1月25日(金) 15:00〜17:00
  • 講演者: 梅垣 武氏(教育心理学M2)
    演 題: Rosenberg Self-Esteem Scale に関する研究
  • 講演者: 八木克己氏(京都府立医科大学教授)
    演 題:数学における数とそうでない数

第13回 平成13年12月21日(金) 16:00〜17:00
  • 講演者: 稲葉太一氏(神戸大学)
    演 題: 全国調査での層化2段抽出法における最適な地点数割り当て法--- JGSS-2000 標本調査の実際 ---

第12回 平成13年5月14日(月)16:00〜17:00 21教室
  • 講演者: Professor William Friedman (Department of Psychology, Oberlin College, USA)
    演 題:Arrows of Time:Temporal-Causal Perception in Infancy

第11回 平成12年2月18日(金)15:00〜16:00 21教室
  • 講演者: 吉田光雄教授
    演 題:この,かくも美しき地球

第10回 平成11年11月19日(金)15:00〜17:00 21教室. 終了後懇親会(213研究室)
  • 講演者: 永田由紀子氏(ノバルティスファーマ)
    演 題:未定
  • 講演者: 佐藤 寧氏(もしもしホットライン)
    演 題:マーケティング業界におけるデータ分析への取り組みについて
  • 講演者: 高木義治氏(武田薬品)
    演 題:未定
第9回 平成11年11月5日(金)
  • 講演者: 唐沢かおり氏(名古屋大学)
    演 題:Is the personal always political? : A cross-cultural analysis of abortion attitudes
  • 講演者: 狩野 裕(行動工学)
    演 題: 尺度構成と共分散構造分析

第8回 平成11年7月8日(木)
    講演者:狩野 裕(行動工学)
    演 題:統計学パラダイムと多変量解析
第7回 平成11年6月11日(金)
  • 講演者: Hannes Eisler (Department of Psychology, Stockholm University)
    演 題: Have we got a time sense?
第6回 平成11年6月4日(金)
  • 講演者: Anna D. Eisler (Department of Psychology, Stockholm University)
    演 題: Attitudes, Beliefs, and Opinions about Suicide: A cross-cultural Comparison of Sweden, Japan, and Slovakia
第5回 平成10年12月4日(金)
  • 講演者: 豊田秀樹氏 (立教大学助教授)
    演 題:共分散構造分析のちょっと上級の使い方 --- 因子間のパス解析を越えて ---

第4回 平成10年9月25日(金)
  • 講演者: Jacqueline J. Meulman (Data Theory Group, Department of Education, Leiden University, The Netherlands)
    演 題:Optimal Scaling Methods for the Graphical Display of Multivariate Data

第3回 平成10年1月30日(金)
  • 講演者: 足立浩平氏(甲子園大学)
    演 題:多次元展開法の視点からみた数量化V類法について
  • 講演者: 島田貴仁氏(警察庁科学警察研究所)
    演 題:データ視覚化ツールとしての地理情報システムの可能性
  • 講演者: 狩野 裕+原田 章(行動工学)
    演 題:SD法データの分析:因子分析や3相因子分析による分析の問題点を整理する

第2回 平成9年12月4日(木)
  • 講演者: 吉田光雄
    演 題:続 因子分析と共分散構造分析 --- 『共通性>1』はどの程度深刻か ---
  • 講演者: 狩野 裕
    演 題:コメント,解説

第1回 平成9年9月22日(月)
  • Speaker: Professor Erich Neuwirth (Visiting Professor of National Institute of Multimedia Education (メディア教育開発センター), Professor of University of Vienna)
    Title:Spreadsheet programs as tools for visualizing mathematical and structural relationships
  • Speaker: Yutaka Kano
    Title: Covariance structure analysis and demonstration of software
  • Speaker: Mitsuo Yoshida
    Title: A statistical study of Japanese popular songs